腰痛

【椎間板ヘルニア】は手術不要のケースが多い

椎間板ヘルニアで脚に痛みや痺れがある=手術しかない

と思われている方も多いのではないでしょうか。

結論、8割以上が手術不要と言われています。

それはなぜなのか。ということについて説明していきます。

なぜ手術不要のケースが多いのか!

例えば、

腰が痛くて(痺れがあり)整形外科を受診した際、「MRIを撮りましょう。」という流れになり、MRIの画像上ヘルニアが発覚

このヘルニアによって痛みや痺れが出ていますので、ヘルニアを取る手術をしましょう。

というように、手術を勧められるケースは多いです。

ただ、ヘルニアに関しては、手術しなくても治るケースがほとんどです。

そもそも椎間板ヘルニアってなに?

椎間板というものは、背骨と背骨の間にあるクッションの役割をするもの。

その椎間板の中にある髄核というものが一部外に飛び出して、それが神経を圧迫して痛み痺れが出るというものが椎間板ヘルニアというものになります。

この飛び出た髄核を取り除く手術を勧める先生もいらっしゃるのですが、髄核は自然に吸収される事も多いと言われています。

ですので必ずしも

【椎間板ヘルニア=手術】ではない!

という事です。

画像診断上ヘルニアがある人は多い

そもそも画像診断上、ヘルニアがある方は多く存在します。

その中でも、【8割以上は手術しなくて済む】と言われていますので、椎間板ヘルニアがあるからすぐ手術というのは待った方がいいかと思います。

椎間板ヘルニアと腰痛

椎間板ヘルニアによって腰が痛くなる事はない

椎間板ヘルニアによって神経を圧迫された場合、その神経は脚に繋がっていますので、下肢に痛みや痺れの症状が出ます。

詳しくはコチラ

ですので、直接的に腰の神経が痛むという事は、解剖学的にありえません。

つまり、画像診断上「椎間板ヘルニアがあるから腰が痛いんですよ。」と言われた方、そのような説明を受けた方は、それは間違いです。

腰の画像ではなく身体を診てもらえるところへ行った方がいいかと思います

そもそも年齢とともに、椎間板が出てきたり脊柱管が狭くなったりしている方は、たくさんいらっしゃいます。

ただ、その中でも症状がある人ない人が存在しているとなると、

画像診断上ヘルニアがあるからと言って、必ずしも手術が必要ですか?

症状が出ていない人もたくさんいらっしゃいますよ。

椎間板ヘルニアの診断を受けたらまずリハビリ!

まず椎間板ヘルニアという診断を受けたら、

痛みや痺れの原因が本当に椎間板ヘルニアによるものなのか。

手術をしなければいけないレベルなのかどうか。

という事も含めて、身体評価を行います。

それを踏まえて、リハビリを受けながら経過をみる事をおすすめします。

確かに痛みが強かったりすると、すぐにでも手術をしてこの痛みを取りたい。と思う気持ちは分かります。

しかし、手術しなくても治るケースがほとんどだと言われています。

8割以上が手術は必要ないと言われていますので、一度経過をみてみるのもいいかと思います。

最後に

私が施術したお客様です。

このように、リハビリでも良くなっていく方はたくさんいらっしゃいます。

手術宣告を受けたお客様

ですので、一度しっかり身体を診てもらう事は大事だと思いますので、ぜひ今回の内容を参考にしてみてください♪

お問い合わせ

LINEからのお問い合わせはコチラ

お電話でのお問い合わせはコチラ

-腰痛

© 2024 整体トレーニングサロン道-MICHI- Powered by AFFINGER5